![]() 2011.02.15 Tuesday
奈良競技会。W↓↓↓↓ T↓↓ S↑↓ ズボン←→
極寒の中、2月13日に奈良の競技会へ行ってきました
![]() もー、もー、もー、悲しくて、悔しかったです・・・。 久方ぶりのゼロポイント ![]() ![]() 前回の池田の大会でワルツ24組の中に入って、喜んでいたのに・・・。 あゆみんカップルは、変動する株のようです ![]() 問題のワルツですが、踊り出してすぐ、ぶつかりました。 リーダーさんは、 『僕ちゃん、頭真っ白状態』になったらしく、 LODの方向が全く判らなくなったそうです。 その後、ルーティンがぐちゃぐちゃでした。 ずいぶん前、滋賀県の大会で、ウィングをするために止まったリーダーの「散歩中に急に立ち止まる犬」状態を経験した、あゆみん。 今回は、ライズしたまま「立ち上がった犬」状態を経験することに・・・ ![]() 全くフォローできませんでした。 悔しいです ![]() 結果、ワルツゼロポイント1次予選落ち↓↓↓↓ タンゴ2ポイントで1次予選落ち↓↓ スローは1次予選通過↑続く2次予選2ポイントゲットしましたが、敗退↓しました。 とどめはリーダーさんの、一言です。 戦い終わって着替える時です。 「バリ」って音がした!! って言うのです。 見ると、エンビのズボンのおしり部分に 穴←→が開いていました ![]() 寒さと、悔しさ、穴開き・・・。さんざんな奈良の競技会でした。 でも、気を取り直して模様をレポートです ![]() 広い会場でした。外観です↓↓ ![]() 会場前に大きな池があります。 看板です↓↓ ![]() 会場全体です↓↓ ![]() 半分フロア、半分着替える場所です。 競技フロアです↓↓ ![]() 今回着替える所がたくさんあり、余裕がありました↓↓ ![]() こちら以外にも、小部屋がありました。 選手にとって、着替える場所がたくさんあるので、ありがたい会場です。 そして、なんと、「阪神百貨店で踊りましょう」で学生リボンとしてお手伝いして頂いていた方が、アマチュアラテンA級で優勝↓↓ ![]() オナーダンスを披露されてました。 ちなみに、モダンはB級で優勝していました ![]() ![]() ![]() それから、Yさま〜おめでとうございます ![]() ![]() ![]() 決勝進出 ![]() ![]() ![]() ![]() ラテンも応援させて頂きます。目立ってはりましたヨ ![]() Hさまも決勝進出おめでとうございます ![]() 応援させて頂きます。 ![]() 「どうすれば、点が入らないか、やり方が判った!」って・・・。 凄い発言に、ビックリ ![]() あゆみんカップル株価変動指数?の予測はチョー困難です。 次回は、上昇することを願っています ![]() 3月27日、京都の大会に出場予定です ![]() ![]() ![]() |